真夏の直射日光からスマホを守るホルダーを見つけた!

バイクアイテム

カエディア バイクスマホホルダー KDR-V1-Mのインプレッション。
数年前に真夏の炎天下での走行で、スマホが直射日光の影響を受けてシャットダウンすることがあって以来、真夏の走行はスマホホルダーに取り付けることを、ためらっていましたが、このスマホホルダーを取り付けてからは安心して真夏の走行が楽しめるようになりました!

✅ 良いポイント

・しっかりした強固な作り

素材がとてもガッチリしており、細部まで綺麗なです

・角度・向き調整が自由&微調整可能

セパレートタイプにより、好みの位置・角度に調整でき、付属の六角レンチで組み立ても簡単

多段階で角度をつけて開閉できます!

・夏・暑い日の直射&熱対策に効果大 ← なんと言ってもこれ!

真夏の充電時の熱暴走は完璧に防ぐことができ、スマホ熱暴走なくナビを使えます!

・多少の雨でも画面操作可能に

軽い雨くらいならしのぐことができ、昨今のゲリラ豪雨でも雨よけに十分機能します

⚠️ 注意・気になる点

・サイズが“かなりデカい”がスマホを日陰状態にキープ

最初に店頭で商品を見たとき『デカ!』と思いましたが、自分は以前からスマホを常に日陰状態にしてくれるホルダがないか探していたので、ルックスは全く気にせず商品を手に取り速攻レジへ!

・重量と重心による揺れ

振動時に多少揺れが発生しますが、不具合は発生していません。

📝 総合評価

  • 特に暑い日中の「スマホの熱対策」や「雨除け」の実用性はトップクラスではないかと思います。
  • 一方で「サイズ・重量」による視認性の影響や取り付け環境(ホルダーやバイクのスタイル)との相性に注意が必要かもしれません。

🎯 こんな人におすすめ

  • 都市部・真夏・直射日光の下でスマホナビや温度管理が気になるライダー
  • 雨天時もスマホ操作をする必要がある配達員やツーリングライダー

❗️向かないかもしれない人

  • スタイリッシュにスマホを見せたい人や、メーターが見づらくなると困る人
  • 車体が軽く、クランプが弱いバイクユーザー

✅ 結論

総じて 「サイズの大きさ・重さに妥協できれば、夏の暑さ&雨対策として非常に高機能」
セパレートタイプで自由度が高く、「夏だけ」「必要な時だけ付け外し」前提なら十分価値ありです。逆に、スマートな見た目重視や小さめホルダー派なら、慎重な検討が必要です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました